41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

────────────────────────────────── 議事日程(第5号)    令和4年12月14日午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 一般質問      倉 茂 政 樹      吉 田 孝 志      高 橋 聡 子      小 野 照 子      高 橋 哲 也  第3 議案第124号から第126号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

     議会運営委員辞任許可について      議員派遣について      職員給与等に関する報告及び勧告について      監査の結果について      出納検査の結果について      採択請願陳情処理経過及び結果について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について  第9 議案第80号から第123号まで及び諮問第2号                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

────────────────────────────────────── 議事日程(第5号)    令和4年9月15日午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 一般質問      伊 藤 健太郎      石 附 幸 子      倉 茂 政 樹      佐 藤 正 人  第3 議案第78号、報告第5号及び第6号並び議案第79号                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

点検評価について      令和3年度新潟中小企業振興基本条例にかかる施策実施状況について      令和3年度内部統制評価報告書の提出について      監査の結果について      出納検査の結果について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について      指定専決に係る訴え提起について  第4 議案第57号から第77号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

6月22日   ──────────────────────────────────────────── 議事日程(第5号)    令和4年6月22日午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 一般質問      倉 茂 政 樹      深 谷 成 信      荒 井 宏 幸      渡 辺 有 子  第3 議案第55号及び第56号                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-01号

 議員提案第38号新潟犯罪被害者等支援条例の制定について  第4 陳情撤回  第5 報告      監査の結果について      出納検査の結果について      新潟債権管理条例適用による債権放棄について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について  第6 議案第43号から第54号まで、諮問第1号及び報告第1号から第4号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日議会運営委員会−06月13日-01号

◎渡辺東一 財務部長  本日の市長提案理由説明の冒頭、次期市長選挙について発言したいと考えていますので、よろしくお願いします。 ○小野清一郎 委員長  お聞きのとおりですが、よろしいでしょうか。                   (異 議 な し) ○小野清一郎 委員長  そのように皆様へ御周知願います。 5 本日の全員協議会について  午後0時45分から、議場にて開会を予定しています。  

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日議会運営委員会−05月30日-01号

6月13日、本会議市長提案理由説明その後、各常任委員会。14日、火曜日、議案調査のため休会。この日は一般質問通告日となっています。15日、16日と休会して、17日、本会議一般質問。20日、21日、22日も本会議一般質問となります。23日、木曜日、各常任委員会。24日、金曜日、各常任委員会。27日、28日と各常任委員会。29日、各特別委員会

新潟市議会 2022-05-19 令和 4年 5月臨時会本会議−05月19日-01号

──────────────────────────────────────── 議事日程(第1号)    令和4年5月19日午後1時30分開議  第1 議席の一部変更  第2 会議録署名議員指名  第3 会期の決定  第4 報告      議会運営委員辞任許可について      議会運営委員指名について  第5 議案第40号から第42号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

まで               (各常任委員会審査経過及び結果報告)  第8 令和4年度分議案第1号から第30号まで及び第34号から第37号まで               (各常任委員会審査経過及び結果報告)  第9 請願陳情               (各常任委員会審査経過及び結果報告)  第10 令和4年度分議案第38号及び第39号                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

────────────────────────────── 議事日程(第8号)    令和4年3月8日午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 一般質問      松 下 和 子      土 田 真 清      高 橋 三 義      内 山   航      渡 辺 有 子  第3 令和3年度分議案第139号から第141号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-02-17 令和 4年 2月定例会本会議−02月17日-01号

結果について      監査の結果について      出納検査の結果について      採択請願処理経過及び結果について      新潟債権管理条例適用による債権放棄について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について      指定専決に係る訴え提起について  第4 令和3年度分議案第128号から第137号まで及び第138号                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2022-02-03 令和 4年 2月 3日議会運営委員会-02月03日-01号

2月17日、木曜日、本会議、現年度分・新年度分市長提案理由説明常任委員会。その日は各会派代表質問通告、本会議終了後おおむね1時間以内ということです。18日、金曜日、各常任委員会。21日、月曜日、本会議、現年度分の採決。22日、火曜日、議案調査のため休会となりまして、全員協議会、新年度議案勉強会を行いたいと思います。23日、水曜日は、天皇誕生日で休日となります。

新潟市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会本会議−12月03日-01号

陳情撤回  第5 報告      職員給与等に関する報告及び勧告について      監査の結果について      出納検査の結果について      新潟債権管理条例適用による債権放棄について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について  第6 議案第103号から第155号まで及び諮問第3号並び議案第156号から第164号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2019-11-19 令和 元年11月19日議会運営委員会-11月19日-01号

会議市長提案理由説明常任委員会。4日,水曜日,議案調査のため休会一般質問通告日となります。5日,木曜日,6日,金曜日は休会となります。7日,土曜日,8日,日曜日は休日。9日,月曜日から12日,木曜日は本会議,いずれも一般質問となります。13日,金曜日,各常任委員会。14日,土曜日,15日,日曜日は休日。16日,月曜日から18日,水曜日は各常任委員会。19日,木曜日,各特別委員会

新潟市議会 2019-09-26 令和 元年 9月定例会本会議−09月26日-05号

─────── 議事日程(第5号)    令和元年9月26日午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 一般質問      平 松 洋 一      伊 藤 健太郎      松 下 和 子      小 泉 仲 之      美の よしゆき      五十嵐 完 二  第3 議案第98号及び報告第5号並び議案第99号から第102号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2019-09-13 令和 元年 9月定例会本会議−09月13日-01号

     教育委員会の事務の管理及び執行状況に関する点検評価について      平成30年度新潟中小企業振興基本条例にかかる施策実施状況について      監査の結果について      出納検査の結果について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について      指定専決に係る訴え提起について  第4 議案第66号から第97号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2019-08-30 令和 元年 8月30日議会運営委員会-08月30日-01号

9月13日,金曜日,本会議市長提案理由説明常任委員会。3日間の休日を挟んで17日,火曜日,議案調査のため休会一般質問通告は12時まで,12時5分から抽せんということになるかと思われます。18日,水曜日,19日,木曜日は休会。20日,金曜日,本会議一般質問1日目。3日間の休日を挟んで24日,火曜日,25日,水曜日,26日,木曜日は本会議一般質問となっています。

新潟市議会 2019-06-13 令和 元年 6月定例会本会議−06月13日-01号

監査の結果について      出納検査の結果について      採択請願処理経過及び結果について      新潟債権管理条例適用による債権放棄について      指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について  第4 区選挙管理委員会委員及び補充員選挙  第5 議案第44号から第65号まで,諮問第1号及び第2号並び報告第1号から第4号まで                    (市長提案理由説明

新潟市議会 2019-05-29 令和 元年 5月29日議会運営委員会−05月29日-01号

6月13日,木曜日,本会議市長提案理由説明常任委員会。14日,金曜日,議案調査のため休会,この日は一般質問通告となっています。休日を2日挟んで17日,月曜日,18日,火曜日は休会となります。19日,水曜日から21日,金曜日及び24日,月曜日はいずれも本会議一般質問となります。25日,火曜日から28日,金曜日まで,各常任委員会。休日を2日挟んで7月1日,月曜日,各特別委員会